忍者ブログ
TRPGやPBWで使用しているキャラ・設定等の保管庫。及びTRPG仲間との情報共有・整理の場。                                 銀雨関連はカテゴリ「Silver Rain」に纏めてあります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


●風峰・斑葉(かざみね・いさは)

◎パーソナル
種族:人間  ワークス:基本的には大学生  性別:Male  年齢:20
髪:黒  瞳:黒  肌:黄  ランダム二つ名「聖なる翠蝶」

◎クラス・属性
ウィザードクラス:魔術師  スタイルクラス:キャスター
属性:冥/風  詳細なステータスはこちらを参照

◎性格など
性格などの纏め - TRPG を参照


◎来歴 - マジカルウォーフェア以前
数百年前の古くから続く地方の豪族、風峰家の長男
風峰家は、表向きこそ莫大な借金を背負った落ち目の没落旧家だが、
実態は風属性に対して高い適性と親和性を持ち、
風を操る魔術に長けた血を受け継いできた魔術師の家系
その前身は「四天」という、戦国以前から南蛮渡来の魔術を研究し、
諸方の戦乱の中で術を振るった異端の一族であったそうだが、
世の安定に伴って衰退、江戸の始めには四つの家門へと分裂したという
それぞれの分家を「焔」「水月院」「地神」「風峰」といい、
家名に冠した「火」「水」「地」「風」の力の血脈を各々司っている
現代においても四家系は「四家」として、一定の干渉を持ちつつ存続しており、
斑葉は次代の風峰家当主として家督を継ぐ立場となるはずだった

しかし、何故か斑葉は生まれつき風属性への適正が低く、
存在そのものが恥である「出来損ない」として厄介者扱いされてきた
家督を継ぐ事はおろか、生まれながらにして居場所がない人生を送ることとなる
特に父親である「稲葉」には蔑まれること著しく、役立たずと見放されてしまう
母親である「裏葉」にしても、斑葉の欠陥は自分に原因があると思い込んでおり、
優しく接してくれると同時に、腫れ物に触るように距離を置いた関係となっている
ちなみに「斑葉」は「斑入りの葉」――つまり、混ざりものを示す言葉であり、
「出来損ないの不純物」という意味を暗喩した名前であると思われる

斑葉が5才頃に一人の男の子が生まれ、紅葉(こうよう)と名付けられた
斑葉と違って紅葉(こうよう)は風属性への高い適性を示し、
魔術そのものに段違いの才能を宿した麒麟児であった
成長と共に紅葉(こうよう)は一足飛びに力を開花させていき、
やがては一族最高の「傑作」と呼ばれるまでの魔術師に成長を遂げる
力量は既に父の稲葉を超えるとも言われ、次期当主として期待を集めている

その一方で斑葉は、生来の質の悪さをカバーできるだけの努力をすれば、
父親も認めてくれると信じて魔術書を読み漁り、自分なりに訓練を重ねることで、
幼いながらも高位の魔術を操って見せるまでに練達したが、
それでも認められることはなく、報われないことにやがては諦念してしまい、
中学生頃には父親への反発心と共に投げ出してしまった

また紅葉(こうよう)誕生から数年の後、妹も一人生まれることとなる
優秀な兄に倣って紅葉(もみじ)と名付けられた彼女は、
紅葉(こうよう)には及ばないものの、十二分に優秀な素質を有していた

兄妹は斑葉のことを純粋に兄として慕い、尊敬を持っているが、
斑葉の方は才能に溢れる二人と比較されることで貶められて来たために、
兄妹に対して複雑な感情と負い目を感じている
また、己に才能が無いのと、二人が優秀なのは無関係であることを理解しつつも、
つい当たり散らしてしまいそうになる自分に後ろめたさと心苦しさを抱いてもいる
そんな身勝手な感情を抑えるとともに、必要以上に素っ気無く、
ぶっきらぼうに振る舞うことで兄妹を遠ざけようとしているが、効果は薄いようだ
紅葉(こうよう)は斑葉の態度など一向に気にすることはなく、
紅葉(もみじ)も、斑葉が意図的に兄妹を避け始めた頃からの記憶しかないため、
やや他人行儀な態度を見せる程度で、斑葉を嫌う様子はない

魔術師としての自分を捨てた斑葉は、イノセントとして日々を送る事になる
ごく普通の中学および高校を卒業し、比較的優秀な学業成績を残すが、
斑葉の立場と風峰家の財政事情の都合で、大学受験はしなかった
その代わり、高校卒業を機に斑葉は風峰家を出る決心を固める
元より風峰家に斑葉の居場所はなく、魔法自体に嫌気が差していた
特に風峰家の象徴たる風魔術は、出来る限り使いたくもなかった
ウィザードとして生きれば、風峰の名は必ず付いて回ることになるだろう
戦うためには、風の魔術も、当然使わずにはいられない
だから行く当てはなかったものの、魔法の関わる余地の一切ない、
平凡で平和な生活を手に入れようと、それだけは心を固めていた
卒業したその日のうちに荷物をまとめ、父親にだけ決別を告げる
「いままで育てた恩くらいは、返してもらおう。覚悟しておけ」
渇ききった不吉な言葉を耳に残し、彼は家を後にした
母と兄妹とは顔を合わせないようにしつつ、夜闇に紛れてひっそりと

しかし、斑葉の計画は早くも頓挫することになる
彼の元に、どういうわけか借金取りが次々と押し寄せてきたのだ
その総額は、思わず笑ってしまうほどに非現実的な桁数だった
しかも、単位がVal(ヴァルコ)だった。ウィザードの借金取りである
夜逃げを図らなかったわけではないが、逃げ切るのは到底不可能だった
かくして斑葉は、血も涙もありゃしないシビアな現代社会の荒波に立ち向かう、
地獄のごとき超過密労働者としての道を歩みだす事となるのだった
鉱山での採掘や、北海やオホーツク海でのマグロ漁はまだ良い方だった
少なくとも、魔王級エミュレイターの眼前に囮として放り出された状況よりは、
掛け値なしで安全だったと自信を持って言える
そうして鬼が跋扈する世間を渡る内に、ふと斑葉は気付く
父親の言葉は、あの不吉な台詞は、このことを示していたのだと
恐らく、稲葉は借金を斑葉の名義に改竄して、丸々押し付けてしまったのだ
怒りを通り越して、もはや呆れるしかなかった

借金返済生活を続けること、およそ九ヶ月。転機が訪れた
新年の元旦を目前に控えた、大晦日の夜のことである
精根尽き果てた斑葉は、とうとう過労の末に路地でぶっ倒れ、
凍死しそうな寒空の下、朦朧とした意識の中で死線を彷徨うことになる
霞がかった視界が、白とも黒ともつかない色に染まっていく中で、
彼が最後に目にしたのは、銀色の髪をした少女の姿だった

次に斑葉が目を覚ましたとき、目の前には仮面を付けた男がいた
彼はロンギヌスの隊員であり、斑葉は世界の守護者に助けられたことを知る
斑葉は守護者であるアンゼロットに謁見し、彼女の元で働くことを打診される
借金の名義をどうにかしてもらう代わりに、斑葉はやむなく誘いを受け入れた
ただし、ロンギヌスとして仕事をするのは勘弁してもらった
仮面舞踏会的な格好に、名状しがたい不安を覚えずにいられなかったからだ
それから三ヶ月。戦い方を覚えるために、本格的な訓練を行った
風の力はあまり使いたくないため、冥属性の力の扱いも覚えた頃に、
後にマジカルウォーフェアと呼ばれる数多の戦いが繰り広げられ始める
斑葉も数多くの前線に放り込まれ、何度も叫んだ
「わー! もうだめ……いやいやいやっ! 諦めてたまるかぁぁぁぁっ!!」
この期に及んで、平和な生活を諦めていない往生際の悪さのお陰なのか、
斑葉は命からがら一年間の戦いを生き延びた。そして悟ったのだった
「この先ウィザードとして戦い続けたら……絶対に死ぬっ!」
本格的にウィザードが嫌になっていた。もはやトラウマの塊だった

斑葉はアンゼロットに頼み込んだ。受けた恩はもちろん返します
けれど、それが終わったら、普通の生活をさせてくださいと拝み倒した
本来なら冥魔まで出現している状況下で、そんな場合ではないのだが、
それならばアンゼロットが運営している聖アンゼロット大学に通い、
学生である間はウィザードとして全力で要請に応じ、戦うこととなった
ちなみに聖アンゼロット大学とは、魔術師の育成機関であると同時に、
世界魔術師協会の資金調達機関も兼ねているらしい

以降、斑葉は大学に通いつつ、生活費を稼ぐ為にバイトに励んでは、
アンゼロットからの要請に出動する忙しい日々を送り始める
少ないながらも友人も作り、大学内部のウィザード互助組織での付き合いなど、
それなりに充実した大学生活をしているものの、
呼び出されるタイミングが、狙ったかのようにレポート提出の直前であったり、
試験直前だったりする上に出席日数も危ないため、常に留年の危機にある
紅葉(こうよう)と紅葉(もみじ)は、魔術協会を通して知ったのか、
斑葉の消息を突き止めて、たまに母親からの差し入れなどを手に訪ねてくる
心配してくれているだけでなく、二人が知らない内に家を出ていた斑葉が、
帰ってこられるように父親を説得までしているらしい
しかし、当人は帰るつもりはまったくない


◎来歴 - マジカルウォーフェア以降

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[40] [39] [35] [38] [32] [2] [31] [29] [27] [28] [26
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
Xiao-Shi
性別:
非公開
自己紹介:
TRPGを好む有象無象の一人。
フリーエリア
最新コメント
[09/29 獅子笑い]
[09/28 柴犬]
[03/11 XA26383]
[03/10 とくにな]
[03/09 シャオ・シー]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]