TRPGやPBWで使用しているキャラ・設定等の保管庫。及びTRPG仲間との情報共有・整理の場。 銀雨関連はカテゴリ「Silver Rain」に纏めてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
犬っちGM。
前回のナイトウィザードセッション。渡された資料だけだと設定がよく分からない点が
幾つかあるので、情報を送ってくれるとありがたい。応答願う。
・山城・耕一と、山城家についての詳細。耕司の立場。
・山城家は魔石の器である美鈴を貰い受けることを条件に仕事を請け負ったとあるが、
山城家はそれをどう利用しようとしていたのか?
・四天家と、四家の違い。元々四天家という家が四つの家系に分裂したという事か?
ならば彼らは再び四天家として四家を統合し、再興することを願っていたのか?
・四家の各当主は(私が考えた設定は抜きにして)もともと協力関係にあったのか、
それとも敵対的だったのか?
・四家当主達が魔石を求めたのは、稲葉と同じく力の衰退を恐れて己や子孫に
紅葉(こうよう)と同じ手術を施そうとしたからで良いのか?
・ならば既に紅葉(こうよう)を完成させた稲葉が加担した理由は、四家全体の
利益のためなのか? 手術で失った風魔石を再び得るためだったのか?
前回のナイトウィザードセッション。渡された資料だけだと設定がよく分からない点が
幾つかあるので、情報を送ってくれるとありがたい。応答願う。
・山城・耕一と、山城家についての詳細。耕司の立場。
・山城家は魔石の器である美鈴を貰い受けることを条件に仕事を請け負ったとあるが、
山城家はそれをどう利用しようとしていたのか?
・四天家と、四家の違い。元々四天家という家が四つの家系に分裂したという事か?
ならば彼らは再び四天家として四家を統合し、再興することを願っていたのか?
・四家の各当主は(私が考えた設定は抜きにして)もともと協力関係にあったのか、
それとも敵対的だったのか?
・四家当主達が魔石を求めたのは、稲葉と同じく力の衰退を恐れて己や子孫に
紅葉(こうよう)と同じ手術を施そうとしたからで良いのか?
・ならば既に紅葉(こうよう)を完成させた稲葉が加担した理由は、四家全体の
利益のためなのか? 手術で失った風魔石を再び得るためだったのか?
PR
Comment
返信
・山城家については何時やるかわからない次のナイトウィザードのセッションの核になる所なので…
・魔石の器となれる程のプラーナの器である美鈴を母体とすることにより、より山城家にとって強力な魔物使いを生み出そうとした、ということです。
・その考えであっています。そして、四家はそれぞれ自身の血筋を主流にして再興することを願い、その為に各自が暗躍していました。
・四家の各当主は上記の目的を持っていたため、協力的でもあり敵対的でもありました。
自身が利益を得る為ならば協力し損をしそうならば穏やかに協力を拒否する。そんな感じです。
・その通りです。何時自身の血筋が衰退するかもしれない不安に駆られた故に禁術である魔石による強化に手を出した。もっともその力を用いての統一も目論見の中にはあったようですが…
・建前では四家全体の為、実態は風魔石を取り戻すことで既に手術を施した紅葉とで風峰家の地位をより高く、万全な物にしようとしたのです
・魔石の器となれる程のプラーナの器である美鈴を母体とすることにより、より山城家にとって強力な魔物使いを生み出そうとした、ということです。
・その考えであっています。そして、四家はそれぞれ自身の血筋を主流にして再興することを願い、その為に各自が暗躍していました。
・四家の各当主は上記の目的を持っていたため、協力的でもあり敵対的でもありました。
自身が利益を得る為ならば協力し損をしそうならば穏やかに協力を拒否する。そんな感じです。
・その通りです。何時自身の血筋が衰退するかもしれない不安に駆られた故に禁術である魔石による強化に手を出した。もっともその力を用いての統一も目論見の中にはあったようですが…
・建前では四家全体の為、実態は風魔石を取り戻すことで既に手術を施した紅葉とで風峰家の地位をより高く、万全な物にしようとしたのです
カテゴリー
プロフィール
HN:
Xiao-Shi
性別:
非公開
自己紹介:
TRPGを好む有象無象の一人。
フリーエリア
最新記事
(09/13)
(03/13)
(02/23)
(10/22)
(09/30)
最新コメント
[09/29 獅子笑い]
[09/28 柴犬]
[03/11 XA26383]
[03/10 とくにな]
[03/09 シャオ・シー]
ブログ内検索